総本部道場
- 名誉会長 二代目宗家 田中 天心、会長 山川 拳正、主席師範 荒木 博、相談役 前川 良男
静岡県本部
- 清水道場 師範 天石 孝、師範 渡辺 剛
- 静岡道場 師範 横山 寛、塚本 高士
- さくら塾 師範 寺田 かおる

清水道場(静岡県静岡市清水区)
清水道場(静岡県静岡市清水区)練習風景清水道場(静岡県静岡市清水区)道場の場所と練習時間

静岡道場(静岡県静岡市葵区)
静岡道場(静岡県静岡市葵区)練習風景静岡道場(静岡県静岡市葵区)道場の場所と練習時間

さくら塾(静岡県静岡市葵区)
さくら塾(静岡県静岡市葵区)練習風景さくら塾(静岡県静岡市葵区)道場の場所と練習時間
愛知県本部
- 名古屋正武館館長 西野 輝一、師範 酒匂 康二、師範 水野 司

名古屋正武館(愛知県名古屋市昭和区)
名古屋正武館(愛知県名古屋市昭和区)練習風景名古屋正武館 昇級昇段審査の様子(2024年9月)の様子名古屋正武館では9月15日に会長、宗家をお迎えし、昇級昇段審査を行い、39名が受験しました。皆大きな気合を出し、精一杯の技を披露しました。名...
茨木第一
- 第一師範 藤井 秀和、師範 五嶋 隆史、師範 藤井 裕太

茨木第一(大阪府茨木市郡)
茨木第一(大阪府茨木市郡)練習風景茨木第一(大阪府茨木市郡)門下生の声茨木第一(大阪府茨木市郡)道場の場所と練習時間
茨木第四
- 第四師範 村中 正明、師範 宮原 栄二、師範 藤井 洋信

茨木第四道場(大阪府茨木市南春日丘)
茨木第四道場(大阪府茨木市南春日丘)練習風景茨木第四道場(大阪府茨木市南春日丘)道場の場所と練習時間
拳武館
- 拳武館館長 吉田 泰幸、師範 吉田 哲治、師範 吉田 佳世、師範 吉田 武史

拳武館(大阪府門真市)
拳武館(大阪府門真市)練習風景拳武館(大阪府門真市)道場の場所と練習時間●道場(1)●道場(2)
拳有館
- 拳有館 創始者 有家 定利、館長 林 大輔、師範 中山 園花、師範 大島 英樹

拳有館(大阪府門真市江端町)
拳有館(大阪府門真市江端町)練習風景拳有館(大阪府門真市江端町)門下生の声拳有館(大阪府門真市江端町)道場の場所と練習時間
尚弘館
- 尚弘館館長 大島 弘、師範 保田 晋吾、師範 三橋 リカ、師範 山本 真由美、師範 川村 有希

尚弘館(大阪府門真市三ツ島)
尚弘館(大阪府門真市三ツ島)の練習風景尚弘館(大阪府門真市三ツ島)門下生の声尚弘館(大阪府門真市三ツ島)道場の場所と練習時間
武徳館
- 武徳館館長 平川 良人、師範 平川 秀樹

武徳館(大阪府枚方市釈尊寺町)
武徳館(大阪府枚方市釈尊寺町)練習風景武徳館(大阪府枚方市釈尊寺町)門下生の声武徳館(大阪府枚方市釈尊寺町)道場の場所と練習時間
拳義館
- 拳義館館長 川村 忠義、師範 田中 雄二

拳義館(大阪府大東市・堺市)
拳義館(大阪府大東市・堺市)練習風景拳義館(大阪府大東市・堺市)門下生の声拳義館(大阪府大東市・堺市)道場の場所と練習時間(1)大東市立住道北小学校(2)堺市立美原体育館
玄武舘
- 玄武舘舘長 神谷 伸一、師範 橋本 清史

玄武舘(京都府福知山市字天田南岡町)
玄武舘(京都府福知山市字天田南岡町)練習風景玄武舘(京都府福知山市字天田南岡町)門下生の声玄武舘(京都府福知山市字天田南岡町)道場の場所と練習時間